2013年04月28日
理容と美容の違い
理容と美容
分かりそうでいて、なかなか明確に説明しきれない感じですが、
理容は、身なりを整える
美容は、身なりをキレイにする
ということらしいです。
「顔剃りは身なりを整えることなので、だから理容店しかできないんだ」
と勝手に考えがちですが
いつだか、この「顔剃り」の女性版
レディースシェービングの販促の話題になりましたね。
チラシなどの販促物の一番上に「レディースシェービング」と書いて、
時間や金額、特徴なども並べるのですが、どうも伝わっていない。
自分の言いたいことだけをいってる感じがする。
シナリオ的には
・レディースシェービングできます(キャッチコピー)
↓
・レディースシェービングの特徴
↓
・レディースシェービングの時間や料金
↓
・理容室の地図と電話番号
ってな感じになる訳です。
で、もう一度考えてみました。
Q:レディースシェービングをしたらお客様はどうなるの?
A:顔の毛をキレイにそることによって、
化粧のノリが非常によくなります!
Q:化粧のノリをよくしたい時って、いつ?
A:それは、人それぞれです
Q:では、それぞれの人別に考えてみる
A:独身女性はコンパの前とか、初デートの前とか
お母さんは参観日の前とか、同窓会の前とか。
と言うことは、
レディースシェービングをする人は、レディースシェービングをしたいわけではなく、
化粧のノリをよくして、同窓会やコンパで、キレイにカワイク見せたいから、
結果的にレディースシェービングをするということ。
そしてもう一つ、ターゲットによって
レディースシェービングをする目的が違うってこと。
すると、販促物のシナリオが全く変わってくるわけです。
例えば
ターゲットに呼びかけて
↓
コンパや初デートの時、やっぱり少しでもキレイにみせたい!
その気持ちわかります(共感)
↓
そこで、私たちにできることはないか?考えた
↓
そうか!化粧のノリをよくすることはできる!
↓
デート応援価格
↓
今すぐ電話でご予約ください!
こんな感じ。
もちろん、ターゲットによって多少シナリオが変わってきますが、
前のに比べて、格段に反応がいいはずです。
だって、お客様の知りたいことから伝えているから。
その他でも、仮に近くに大きな病院があったら、
夜勤明けの看護婦さんにターゲットを絞り、ヘッドスパをプラスしたサービスにするとか。
近くに大学があったら新入生にターゲットを絞り・・・
などなど、可能性は大きく広がっていくのです。
レディースシェービングを売ろうと思ったら、
レディースシェービングそのものをアピールするのではなく、レディースシェービングが、
・誰の
・どんな場面で
・役立つのか
そういうことを考えてみることが大切です!
あなたの商品やサービスにも置き換えてみてくださいね
商売を今までの「枠」から外して考える。
情報発信の角度を変えてみる。
すると別のお客様につながったり、別の商売につながったりするんです。
分かりそうでいて、なかなか明確に説明しきれない感じですが、
理容は、身なりを整える
美容は、身なりをキレイにする
ということらしいです。
「顔剃りは身なりを整えることなので、だから理容店しかできないんだ」
と勝手に考えがちですが
いつだか、この「顔剃り」の女性版
レディースシェービングの販促の話題になりましたね。
チラシなどの販促物の一番上に「レディースシェービング」と書いて、
時間や金額、特徴なども並べるのですが、どうも伝わっていない。
自分の言いたいことだけをいってる感じがする。
シナリオ的には
・レディースシェービングできます(キャッチコピー)
↓
・レディースシェービングの特徴
↓
・レディースシェービングの時間や料金
↓
・理容室の地図と電話番号
ってな感じになる訳です。
で、もう一度考えてみました。
Q:レディースシェービングをしたらお客様はどうなるの?
A:顔の毛をキレイにそることによって、
化粧のノリが非常によくなります!
Q:化粧のノリをよくしたい時って、いつ?
A:それは、人それぞれです
Q:では、それぞれの人別に考えてみる
A:独身女性はコンパの前とか、初デートの前とか
お母さんは参観日の前とか、同窓会の前とか。
と言うことは、
レディースシェービングをする人は、レディースシェービングをしたいわけではなく、
化粧のノリをよくして、同窓会やコンパで、キレイにカワイク見せたいから、
結果的にレディースシェービングをするということ。
そしてもう一つ、ターゲットによって
レディースシェービングをする目的が違うってこと。
すると、販促物のシナリオが全く変わってくるわけです。
例えば
ターゲットに呼びかけて
↓
コンパや初デートの時、やっぱり少しでもキレイにみせたい!
その気持ちわかります(共感)
↓
そこで、私たちにできることはないか?考えた
↓
そうか!化粧のノリをよくすることはできる!
↓
デート応援価格
↓
今すぐ電話でご予約ください!
こんな感じ。
もちろん、ターゲットによって多少シナリオが変わってきますが、
前のに比べて、格段に反応がいいはずです。
だって、お客様の知りたいことから伝えているから。
その他でも、仮に近くに大きな病院があったら、
夜勤明けの看護婦さんにターゲットを絞り、ヘッドスパをプラスしたサービスにするとか。
近くに大学があったら新入生にターゲットを絞り・・・
などなど、可能性は大きく広がっていくのです。
レディースシェービングを売ろうと思ったら、
レディースシェービングそのものをアピールするのではなく、レディースシェービングが、
・誰の
・どんな場面で
・役立つのか
そういうことを考えてみることが大切です!
あなたの商品やサービスにも置き換えてみてくださいね
商売を今までの「枠」から外して考える。
情報発信の角度を変えてみる。
すると別のお客様につながったり、別の商売につながったりするんです。
2013年04月02日
大量の納豆
本日おうちに帰ると
大量の納豆がボールに入ってラップかけてありました。
今日のおかずか・・・
とりあえず、ご飯にぶっかけて
かきこむ・・・
おかわりして
かきこむ・・・
やっぱウメェなw
家で採れたネギも入ってるし
何か風味が良い感じ?w
そして3杯目へ
大量の納豆がボールに入ってラップかけてありました。
今日のおかずか・・・
とりあえず、ご飯にぶっかけて
かきこむ・・・
おかわりして
かきこむ・・・
やっぱウメェなw
家で採れたネギも入ってるし
何か風味が良い感じ?w
そして3杯目へ
2013年03月22日
新入社員に必要な技術
新入社員に必要な技術は、センスです。
センスがない新人は使えません。
では、このセンスって何?
それは
・仕事が速い。
・先を読むことができる。
・しっかりと仕事こなす
・自分で理解行動してくれる。
いろいろあると思いますが、
これを、全部まとめて、センスです。
では、どんな人がセンスいいのでしょうか?
センスとは、
過去の経験と、今の情報を結びつけることをさします。
センスとは作るものです。
何か仕事をお願いしたとしましょう。
新入社員なので、経験はないです。
通常なら、1から10まで説明するところ、
その新入社員は、何か部活動で、似たようなことを、
したことがある。
なので、1から3、説明を聞いて、10を理解できれば、
すぐに行動して結果を出すことができる。
しかも、似たような経験をしているから、
新人とは思えないスピードと結果です。
はたから見たら、この子はセンスあるね~です。
なので、センスには、2つ必要になります。
過去の経験と、
結びつける技術
なので、過去、ダラダラ生きてきた人は、
センスの元となる物がないので、基本ダメダメです。
凄い経歴の新人が、まったく結果を出せないのは、
結びつけが下手だから、
センスを磨くとは、
この結びつけの技術かも知れません。
ぜひ、センスを手に入れて、
そのセンスを磨いてください。
結果を出す人と出せない人の差は、ここら辺かもしれません。
センスがない新人は使えません。
では、このセンスって何?
それは
・仕事が速い。
・先を読むことができる。
・しっかりと仕事こなす
・自分で理解行動してくれる。
いろいろあると思いますが、
これを、全部まとめて、センスです。
では、どんな人がセンスいいのでしょうか?
センスとは、
過去の経験と、今の情報を結びつけることをさします。
センスとは作るものです。
何か仕事をお願いしたとしましょう。
新入社員なので、経験はないです。
通常なら、1から10まで説明するところ、
その新入社員は、何か部活動で、似たようなことを、
したことがある。
なので、1から3、説明を聞いて、10を理解できれば、
すぐに行動して結果を出すことができる。
しかも、似たような経験をしているから、
新人とは思えないスピードと結果です。
はたから見たら、この子はセンスあるね~です。
なので、センスには、2つ必要になります。
過去の経験と、
結びつける技術
なので、過去、ダラダラ生きてきた人は、
センスの元となる物がないので、基本ダメダメです。
凄い経歴の新人が、まったく結果を出せないのは、
結びつけが下手だから、
センスを磨くとは、
この結びつけの技術かも知れません。
ぜひ、センスを手に入れて、
そのセンスを磨いてください。
結果を出す人と出せない人の差は、ここら辺かもしれません。
2012年11月20日
シンプルが1番
何でもそうだけど
結局、結果を残せるのってシンプルだよね。
シンプルなデザイン
シンプルを愚直に繰り返す
シンプル=わかり易い
何かみんな難しく考えすぎて
結局何もやっていない・・・
これが一番最悪で
頭でっかちになりやすいです。
で、結果が出ない・・・
そんなの当たり前ですよね。
何もしてないのだから
それよりも、シンプルなことを
繰り返した方が、実践量も増えて勉強になる
ただ、本やネットで知識だけためるより
実際やった方が勉強になるしね。
結果もスグ出やすいし
そういえば、昔セミナーで
人間は失敗からしか学べないってこと聞いたけど
あれって真理で
失敗するって事は現実に行動してるってことだしね。
失敗すらできてない人じゃ
絶対成功するわけないんです。
だって、行動してないから
結局、結果を残せるのってシンプルだよね。
シンプルなデザイン
シンプルを愚直に繰り返す
シンプル=わかり易い
何かみんな難しく考えすぎて
結局何もやっていない・・・
これが一番最悪で
頭でっかちになりやすいです。
で、結果が出ない・・・
そんなの当たり前ですよね。
何もしてないのだから
それよりも、シンプルなことを
繰り返した方が、実践量も増えて勉強になる
ただ、本やネットで知識だけためるより
実際やった方が勉強になるしね。
結果もスグ出やすいし
そういえば、昔セミナーで
人間は失敗からしか学べないってこと聞いたけど
あれって真理で
失敗するって事は現実に行動してるってことだしね。
失敗すらできてない人じゃ
絶対成功するわけないんです。
だって、行動してないから
2010年12月22日
2010年12月03日
2010年11月25日
2010年11月08日
2010年10月26日
趣味はPCDJ
最近、休日はPCDJやってます。
PCDJっていうのは、
パソコンに専用の機械を取り付けて行うDJプレイのことです。
ハウス系の音楽が好きで
結構かんたんに音源をミックスしたりできて楽しいですよ。
PCDJっていうのは、
パソコンに専用の機械を取り付けて行うDJプレイのことです。
ハウス系の音楽が好きで
結構かんたんに音源をミックスしたりできて楽しいですよ。